本文へ移動

神奈川県立
西湘スポーツセンター

〒256-0817
神奈川県小田原市西酒匂1-1-26
TEL.0465-48-2650
 FAX.0465-47-1967


スポーツ施設

大・小体育館
トレーニング室
大・小会議室
テニスコート
テニス練習用コート
スポーツ広場(グランド)


【駐車場】
80台/身障者用2台
自転車置き場/50台

 

2
1
4
9
4
0

未病センター

未病とは?

人の健康状態は、ここまでは健康、ここからは病気と明確に区分できるわけではなく、
健康と病気の間で連続的に変化しており、その状態を未病と言います。
未病」を改善するためには、特定の病気になってから治療するのではなく、将来のご自分の為に、普段の生活において自分の心身の状態を把握していただくことが重要です。

未病センター・西湘スポーツセンター

未病センター・西湘スポーツセンターでは、無料でご利用できる各種健康チェックと、健康増進や未病改善の取り組みのための情報提供、健康支援プログラムの実施、健康運動指導士・健康運動実践指導者による各種健康相談(月・火・金)を受け付けております。お気軽にお越しください。

各種健康チェック

体組成計

体重・体脂肪率・脂肪量・筋肉量・推定骨量などが計測できます。ご自分の体を数値化して、客観的に確認しましょう。

血圧計

高血圧は脳血管疾患や心筋梗塞など引き起こす重要な要因となります。定期的なチェックを心がけましょう。

握力計

握力は全身の総合的な筋力と関連があることが多くの研究から明らかになっています。安全・手軽に筋力を確認しましょう。

健康増進・未病改善等 情報提供コーナー

健康増進・未病改善に関する情報提供を行っております。

健康支援プログラム

未病改善のための「健康支援プログラム」を実施いたします。「誰でも」「無理なく」「楽しく」「手軽に」「継続できる」様々なプログラムをご用意して、皆様のご参加をお待ちしております。

2024年9月 『“ロコモ”チェック』

ロコモ”とは? 「ロコモティブシンドローム」の略称です。加齢に伴う骨や関節の病気・筋力やバランス能力の低下によって、転倒・骨折してしまうことにより、自立した生活ができなくなり、介護が必要となる危険性が高い状態のことを言います。
この機会にご自身の『ロコモ度』をチェックしてみませんか。参加無料です。お気軽にご参加ください。

開催日時 令和6年9月27日(金) 10:30~11:30
開催場所 県立西湘スポーツセンター 会議室
対  象 60歳以上の男女(補助者を必要とされない方)
定  員 15名
準  備 運動のできる服装、室内用運動靴、飲み物 ほか
指  導 健康運動実践指導者 ㈱BSC 鈴木和恵

お申し込み方法

お電話または直接窓口にてお申し込みください。お申し込み後、教室開催当日までに「参加申込書」、「健康チェック票(複数プログラムご参加の場合は一回のご提出で結構です)」をご記入してご提出いただきます。
お申込み電話番号…0465-48-2650
※複数のプログラムご参加の場合は、一回のご提出で結構です。

お問い合わせ

 お問い合わせはこちら
お申込みはお電話で 0465-48-2650

健康支援プログラム(終了報告)

2024年7月 ヤクルト『おなか元気教室』

開催日時 令和6年7月19日(金) ※終了しました
開催場所 県立西湘スポーツセンター 会議室
対  象 18歳以上の男女(補助者を必要とされない方)
定  員 20名
準  備 運動のできる服装、室内用運動靴、飲み物 ほか
指  導 小田原ヤクルト販売株式会社

“腸”を丈夫にすることが健康を支えるのに常用である、『健腸長寿』の考えを基本とした健康教室。腸を丈夫にすることはカラダの健康のために重要です。腸内細菌のヒトへの影響、乳酸菌の有用性などについて、わかりやすくお話しいただきました。 

2024年6月 『脳トレリズム体操』

開催日時 令和6年6月21日(金) ※終了しました
開催場所 県立西湘スポーツセンター 会議室
対  象 18歳以上の男女(補助者を必要とされない方)
定  員 20名
準  備 運動のできる服装、室内用運動靴、飲み物 ほか
     ※活動は裸足で行います(5本指ソックス可)。
指  導 NPO法人 ダンスライフコミュニケーションズ 早川 嘉一郎

“第二の脳”といわれる指先を使ったハンドゲームで『脳・身体・心』を活性化。リズムに合わせた新感覚ゲームエクササイズを楽しく行いました。

2024年5月 簡単エクササイズ『タオルを使って“肩こり予防”』

開催日時 令和6年5月31日(金) 終了しました
開催場所 県立西湘スポーツセンター 会議室
対  象 18歳以上の男女(補助者を必要とされない方)
準  備 運動のできる服装、室内用運動靴、飲み物 ほか
     フェイスタオル(30㎝×80㎝程度)をご用意ください
指  導 健康運動実践指導者 鈴木 和恵(BSC)

自宅でも簡単に用意できる“タオル”を活用して運動。形の変わるタオルを握ったり動かしたりすることで、指先から方・胸・背中などの柔軟性を高め、各関節の可動域を広げる運動を行いました。
TOPへ戻る